- 最新のガイドラインを基本とし、それぞれの方の病状に応じた、最適な質の高いリウマチ・整形外科の診療を行います。
- 各生物学的製剤(レミケード、エンブレル、ヒュミラ、アクテムラ、オレンシア、シンポニー、シムジア、ケブザラ、インフリキシマブBS、エタネルセプトBS)、JAK阻害剤(ゼルヤンツ、オルミエント、リンヴォック)による治療が可能です。
- 院内迅速血液検査機器を備え、受診当日に結果を説明することができます。
- リウマチ医の聴診器ともいわれる関節超音波(エコー)検査機器を備え、診断と疾患活動性の評価に活用します。
- 骨粗鬆症の判定には色々な方法がありますが、「骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン」では、腰椎と大腿骨の骨密度測定が標準です。
当院では腰椎と大腿骨を含め、全身の骨密度を測定できる機器(DXA装置)を備え、骨粗鬆症の正確な診断と、的確な治療を行います。
お知らせ
『JAK阻害剤を考える会 in 堺』で院長が講演しました。
2021年2月21日
2021年2月20日(土)に開催された『JAK阻害剤を考える会 in 堺』で院長が講演しました。 >案内状はこちらからご覧いただけます(PDFファイル)。
日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師に登録されました。
2021年2月6日
新たに当院の看護師1名が日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師に登録され、 現在当院の看護師3名が日本リウマチ財団登録リウマチケア看護師となっています。 引き続きこれまで同様にリウマチ性疾患の専門的な看護を提供してまいり …
『堺 骨粗鬆症WEBセミナー』で院長が座長を務めました。
2021年1月28日
2021年1月28日(木)に開催された『堺 骨粗鬆症WEBセミナー』で院長が座長を務めました。 >案内状はこちらからご覧いただけます(PDFファイル)。
クリニック情報 Clinic Information
診療時間 Time Table
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / |
14:00~17:00 | ● | ● | ● | / | ● | / | / |
休診日木曜午後、土曜午後、日曜、祝日
クリニックのご案内 Access

※お車でお越しの場合、初芝駅前ロータリーの道は避け、矢印の道でお越し下さい。
→GoogleMapで見る
〒599-8114
堺市東区日置荘西町4-3-25
南海高野線「初芝」駅より 徒歩3分
お気軽にお問い合わせください。
TEL:072-286-6772駐車場19台ございます